LOMBY、プレシリーズAで2.7億円の資金調達 ラストマイル輸送の効率化を目指し自動配送ロボットの量産体制を強化

LOMBY株式会社(東京都品川区、代表取締役:内山智晴)は、ユナイテッド株式会社、MLCベンチャーズ株式会社、Suzuki Global Ventures、およびDRONE FUND株式会社を引受先とする第三者割当増資により、プレシリーズAラウンドで総額2.7億円の資金調達を実施したと発表した。(2024年10月1日)

今回の資金調達により、同社は自動配送ロボット「LOMBY」の量産に向けた技術開発および運用体制の整備を進める。LOMBYは、超高齢社会におけるラストマイル輸送の課題解決を目指し、自動走行ロボットによる無人配送を実現するソリューションを提供。NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)のディープテック・スタートアップ支援事業(DTSU)にも採択されており、持続可能な物流モデルの確立を推進している。

LOMBYは2022年に設立され、ハードウェアとソフトウェアの自社開発を進めてきた。2023年にはスズキと共同で自動配送ロボットの開発契約を締結し、セブン-イレブン・ジャパンと配送試験を実施するなど、商用運用に向けた検証を重ねている。今後、調達資金を活用し、より高耐久かつ効率的なロボットの量産を進め、国内外のラストマイル輸送の課題解決に貢献する計画だ。

LOMBY株式会社
住所:東京都品川区東品川2丁目2-33 Nビル 5F
URL:https://lomby.jp
設立:2022年4月

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次