2025年3月3日から3月9日に発表された資金調達ニュースの中から、注目の5社をピックアップ!
株式会社パワーエックス(56億円)
シリーズC/第三者割当増資
大型定置用蓄電池の製造・開発を行い、日本のエネルギー自給率向上を目指すパワーエックスが、シリーズCラウンドで第三者割当増資により56億円を調達した。再生可能エネルギーの普及を支えるための次世代蓄電技術の開発を推進し、国内外での事業展開を加速させる計画だ。

株式会社ABABA(12.5億円)
シリーズB/第三者割当増資, 融資, 私募社債発行
新卒採用支援サービス「ABABA」を提供するABABAが、シリーズBラウンドにおいて12.5億円を調達した。今回の資金調達により、求職者と企業のマッチング精度向上やサービスの機能拡充を進め、国内の新卒採用市場におけるプレゼンスを強化する。

株式会社AirX(12.5億円)
シリーズB/第三者割当増資
『空飛ぶクルマ』プラットフォームを開発するAirXが、シリーズBラウンドで第三者割当増資による12.5億円の資金調達を実施した。エアモビリティ市場の拡大を見据え、ヘリコプターやビジネスジェットを活用した新たな移動サービスの開発を加速させる。

株式会社AgeWellJapan(1.3億円)
ー/第三者割当増資
シニア向けの多世代交流プラットフォーム「もっとメイト」や「モットバ!」を運営するAgeWellJapanが、1.3億円の資金調達を実施した。シニアの社会参加を促進し、高齢者と若年層の交流を促すプラットフォームの拡充を進める。

OMO株式会社(約1億円)
シードラウンド/第三者割当増資
専門中古品のオンライン査定および店頭買取支援サービス「ココウル」を運営するOMOが、シードラウンドで約1億円の資金調達を行った。買取業界のDXを推進し、より便利で透明性の高い査定・買取プロセスを提供することを目指している。

今週の資金調達ニュースまとめ
今週は、大型蓄電池の開発や新卒採用支援、空飛ぶクルマなど、さまざまな分野の企業が資金調達を実施しました。特に、パワーエックスの56億円の調達は、日本のエネルギーインフラを支える重要な動きとして注目されます。また、シニア向けの交流プラットフォームや専門中古品買取など、ニッチな市場で成長を目指す企業も資金調達を進めています。来週も新たな動きに注目していきましょう。