JiMED、シリーズAで3.5億円を調達 – ワイヤレス植込型BMIシステムの事業化を加速

株式会社JiMEDは、株式会社慶應イノベーション・イニシアティブ、京都大学イノベーションキャピタル株式会社、グリーンコア株式会社を引受先とする第三者割当増資により、総額3.5億円の資金調達を実施したと発表した。(2025年2月13日)

また、NEDOの「ディープテック・スタートアップに対する実用化研究開発・量産化実証支援事業(DTSU)」に採択され、事業化を加速させる。

JiMEDは、大阪大学発の医療機器ベンチャーとして、脳と機器をつなぐワイヤレス植込型BMIシステム(wiBMI®)を開発。これにより、重度の神経疾患患者の意思伝達や運動機能補助を実現し、生活の質を向上させることを目指している。2025年にはALS患者向けの企業治験を予定し、製品改良や事業基盤の強化を進める。

企業名:株式会社JiMED
住所:大阪府吹田市
URL: https://www.jimed.jp/

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次